2021年11月22日

スマ・ホ・・・・・変だぞ。

いくら、あたしが機械オンチだからといって

あたしのスマ・ホを面倒な操作して、
いろいろな設定を変える・・なんてことは
出来るはずもなく〜〜。

ひと月くらい前から・・アレッ・・なんだ、こりゃ
って・・画面が・・なんかヘン。

ヘンになるようになってるんかい?
休日に110番したら・・・まったく別の人にかかって
・・・あたしの操作の誤りなんかじゃないのに・・。

そんなことから始まって・・いろいろ・・不思議な
事が・・・。

やっぱり国産のスマ・ホにしとくんやったなあ。
ずっと前から世間で騒がれている某国製・・・なの・・。

あたしゃ、なーんちゃ知らんかった・・・。
誰の情報が正しいのか、どこの情報が正しいのか

あたしには見極めることなどできんよ。

悔しいけれど、わからなーい、できなーい、は、
頭から除いて、便利なこの小さくて四角い物を
自在に操れるようにならんとあかんなあ。
posted by 山羊のかんきちどん at 20:59| Comment(0) | 日記

2021年11月21日

どっこも、行かんかった

夕方になり、外が暗くなってきて気が付いた。
そーいえば今日は何処にも、行かなかったなあ。

どーでもいいことだけれど、車も乗らんかったし
ちゅうことは、高くなったガソリンも消費してない。

家で、片付けに精を出した。何しろ、こまめに
掃除や片付けは、できない→時間がない?いや
あたしのズボラさだけのせいです。

捨てなければいけない物が山ほどあります。
本、衣類、寝具・・・壊れた扇風機や電化製品
ぞっとしますが・・・・。

もし、あたしが明日死んだら、家族は思うだろうなあ〜
(こんなにゴミばかり溜めて・・)って。

死なないうちに、捨てて
しまおうと‥毎日忘れず、呪文のようにステル、ステル、捨てる、ステルって
唱えながら、一日30分だけ、ごみとなる捨てる物を片付けます。

そうやって・・何度,決めてきたことか・・・・(苦笑)。むかっ(怒り)
posted by 山羊のかんきちどん at 17:32| Comment(0) | 日記

2021年11月20日

ひっつき虫

薪置き場・・というより、たくさんいただいた
伐採した太い木を積んである場所の生い茂った
草たち。

そこの草取りをした。
背の高さ位に生い茂った草を機械でブ〜〜ンと
したり、チョッキンする大きな鋏?でチョキン
チョッキンと・・。

広いもんでなかなか終わらず・・あと、数日はかかるな。

服装には気を付けていったけど、いっぱい草のタネが
ひっついてしもうた。
細長くて、先がカギのように開き・・衣類にくっついたら
ちょっとやそっとでは取れないヤツ。

センダングサっていうらしい。

この草は、人間や動物にくっついて、遠くに運ばれ
落ちたところで、仲間を増やす・・なんとまあお利口さん

昔のあたしなら、(も〜こんな草、うっとうしい!!)などと                 腹を立てていた。

でも、今は、草も賢いなあ〜と妙に感心したりしてしまう。
この草から、誰かがマジックテープ考えたらしいね。
ビリッ・・・てするあのくっつくテープ。

次回は、くっつかないようにウインドブレーカの上下を
着ていこうっと〜〜。
posted by 山羊のかんきちどん at 17:44| Comment(0) | 日記