2021年11月12日

ふつう・普通

夜、ユーチューブを視聴するときがあります。

本を読みたいのだけれど、夜は・・あたし・・
老眼だから・・細かい字は読むと疲れる。

今日は、偶然に「吉井奈々」さんが
高校で講演しているのを聞いたの。

男の子として生まれたけれど、ある年齢で女性と
なった方。

「普通」ってことについて
普通女の子だったらこうでしょ・・
普通・・・・だったら・・でしょう
普通・・・だったら・・しないよねー

普通が「基準」・ものさし・・・
こういう会話って‥多い・毎日言葉にしているかも。

「ふつう」が染み込んでいるあたしの考え方
や、あたしのものさし。

これは、取り払わなければいけない。
取り払っているよ・・という、つもりでいては
いけない。

昭和生まれが、自分でこしらえた世間の常識みたいな
「ふつう」を払拭することは・・たやすいことではない。

「ふつう」・・たぶんどす黒く脳のどこかに染み付いたこの
ものさし・を、取り払う努力はしていかないといけないな。

これがある限り、何も解決しては行かない。
posted by 山羊のかんきちどん at 18:32| Comment(0) | 日記