駐車場と犬舎の間に植えてあるベニカナメモチ。
長さが・・横に15mくらい。
約20年たっていて、大きく育ち毎年剪定しているの。
ま、あたしの剪定だから・・一番上は、「波」みたいに
なってる。ピシッと一直線なんかじゃないが、これも
いい。
このベニカナメモチの茂っている中に、多くのスズメたちが
どーも、「ねぐら」にしているみたいなんよね。
朝は、その辺を飛び回っているし、昼間は、ベニカナメモチの
中から、にぎやかなスズメのさえずり?声?が聞こえる。
そろそろ選定して、ほぼ丸裸に近い状態にしたいのだが
そうしてしまうと・・スズメたちは・・どこを住み家とするんだろ?
野鳥の心配などせんでもええけど、・・50羽以上のスズメたちの
事が気がかり〜。
剪定したら、川の傍の竹やぶに行くんだろうな・・。
どーでもいい。スズメなんかどーでもええ。
それより、スタッフさんのボーナスの心配でもしなはれ。
2021年12月03日
どうしよっかなあ〜。
posted by 山羊のかんきちどん at 18:12| Comment(0)
| 日記