2021年12月26日

えっ、もう、ふきのとう?

あとちょっとで2021年から2022年になります。
息子夫婦が転勤族なので、そこの屋敷の草取に行きましたの。
もう草が生い茂るほどではないのですが、枯れた蔓やら
ゴチャゴチャと結構な時間がかかりました。
でも、全部は片付いていませんの。

蕗の根元に、もう「蕗のとう」がふっくらと鎮座しておりました。
まだ冬至が過ぎたばっかりよ

ちと、早いんじゃないの?

蕗の本数も増えており、「蕗のとう」がいっぱいありました。
例年より1カ月ほど早く収穫できそうです。

季節の物は、季節を味わう料理法でいろいろとこしらえます。

あたしんちに居ついたスズメたちは、朝7時すぎには、あたしが
出入りする場所に陣取り?(並んでとまっている)あたしが
そこから出ていくと、あたしの頭上を飛び回り、餌をまく場所に近い
屋根の樋にズラ〜〜〜ッと並んでみている。

自然の鳥に餌などやってはいけないが、もうやめられないのよ。
「こんなことしたら・・あかんなあ〜」と思うときもあるが
朝、昼、夕方とあたしを待ってるみたい・・・。
あたし待っとんのと違うなあ=餌待っとんよなあ。

餌を撒くと・・いっぱい降りてきて、つっついている。
鳩くんも来るから、もちろん鳩の餌も撒く。
数えたことはないけれど、50羽以上はいると思う。

楽しみがないから、こんなことして、日々を過ごしていますの。
posted by 山羊のかんきちどん at 17:46| Comment(0) | 日記