あたしは、「現金」で生活している。
カード使ったり、スマホでピッなんて買い物はしない。
もう、とっくにキャッシュレスなんて時代なのかもしれないが
あたしは、この流れについていけない。
っちゅうより、現金を介さなくていい方法を知らないんだ。
それでも、日々の生活には困っていない。
いつでも、どこでも、現金払いだ。
昭和生まれは、貯金箱や透明の瓶に硬貨を溜める〜〜。
沢山溜まったら、JPに持っていって、機械でジャ〜〜ンと
金額を計算?してもらって、→通帳に貯金。
小銭って、たまるのよ。
JPが、硬貨取り扱いに手数料がかかるようになった。
身近な郵便局に、ジャラジャラと1円やら100円やらを
持って行って、それが50枚以上なら、手数料が550円!!
500枚なら825円・・・。
ありゃ、ありゃ。
現金主義のあたしは、キャッシュレスの生活など考えたこともなく
これからも、それはないと思う。
貯金箱にたまっている、硬貨・・あしたから毎日、49枚づつ
郵便局に持っていこ〜〜〜っと。
沢山、硬貨がたまっているから、毎日でも行く!!
「お〜,また、来たな」と思われても、行くんじゃ!
キャッシュレスになってもなあ〜
地震や災害時は、やっぱり現金やぞ!
2022年01月21日
お金
posted by 山羊のかんきちどん at 20:59| Comment(0)
| 日記
2022年01月17日
あれから27年目を迎えました
阪神大震災・・6434名の方がお亡くなりになりました。
鎮魂の祈りがささげられました。
あの日、小松島に住んでいて夜明け前の地震に驚き
飛び起きました。
海上自衛隊のパイロットであった夫は、すぐに出勤し
状況確認、ブリーフィングを終え、7時過ぎには
ヘリコプターで飛びたち神戸上空に向かったそうです。
その後、何日間かは何時間飛んだのかどれだけの距離を
飛んだのかも私はしりませんが、40歳を過ぎたばかりの
ベテラン飛行士も「気力」だけで飛んでいたのだろうと思います。
離発着は、奈良県天理市の天理中学、町をあげての食料品や
物資を何度も被災地に空輸したそうです。確か「おにぎり」も
1万8000個以上あったそうです。
多くの犠牲となった方々は、近隣の火葬施設がいっぱいで
お亡くなりになられた方々をヘリコプターで遠くの火葬施設
に輸送したとも聞いております。
東北の大震災・・そして、昨日のトンガ沖での海底火山の
大規模噴火・・・地球上いたるところで人間の知恵の及ばない
災害が発生しています。
ちっぽけなあたしは、どう考え生きていくのか・・わかりませんが
人にやさしく、一日、一日を過ごそうと‥そう思います
神様から頂いた命ですから、大切にしよう。
でも、ムカッ腹のたつこともあるんだよなあ〜〜〜。
鎮魂の祈りがささげられました。
あの日、小松島に住んでいて夜明け前の地震に驚き
飛び起きました。
海上自衛隊のパイロットであった夫は、すぐに出勤し
状況確認、ブリーフィングを終え、7時過ぎには
ヘリコプターで飛びたち神戸上空に向かったそうです。
その後、何日間かは何時間飛んだのかどれだけの距離を
飛んだのかも私はしりませんが、40歳を過ぎたばかりの
ベテラン飛行士も「気力」だけで飛んでいたのだろうと思います。
離発着は、奈良県天理市の天理中学、町をあげての食料品や
物資を何度も被災地に空輸したそうです。確か「おにぎり」も
1万8000個以上あったそうです。
多くの犠牲となった方々は、近隣の火葬施設がいっぱいで
お亡くなりになられた方々をヘリコプターで遠くの火葬施設
に輸送したとも聞いております。
東北の大震災・・そして、昨日のトンガ沖での海底火山の
大規模噴火・・・地球上いたるところで人間の知恵の及ばない
災害が発生しています。
ちっぽけなあたしは、どう考え生きていくのか・・わかりませんが
人にやさしく、一日、一日を過ごそうと‥そう思います
神様から頂いた命ですから、大切にしよう。
でも、ムカッ腹のたつこともあるんだよなあ〜〜〜。
posted by 山羊のかんきちどん at 10:28| Comment(0)
| 日記
2022年01月13日
なんでしょう・これ?
新型コロナの抗原定性検査キット・10回分が届きました。
ワクチン接種をしていない高齢者施設の職員が
1週間に1回・合計10週間検査して、実績報告を
するんですって。
1月分は、2月10日までに報告するんですって。
スタッフ沢山いるのに、「ひとりだけ」が検査せないかん。
ワクチン接種2回した者は、検査せんでええらしい。
接種してない者だけが、検査?
なぜ?これって、間違ってないかい?
あたしら・しもじも・の者が、お偉い行政の役人さまに
疑問をもってはいけないのだろうが、・・・
摩訶不思議じゃ!!
だれか、おせーーーて
ワクチン接種をしていない高齢者施設の職員が
1週間に1回・合計10週間検査して、実績報告を
するんですって。
1月分は、2月10日までに報告するんですって。
スタッフ沢山いるのに、「ひとりだけ」が検査せないかん。
ワクチン接種2回した者は、検査せんでええらしい。
接種してない者だけが、検査?
なぜ?これって、間違ってないかい?
あたしら・しもじも・の者が、お偉い行政の役人さまに
疑問をもってはいけないのだろうが、・・・
摩訶不思議じゃ!!
だれか、おせーーーて
posted by 山羊のかんきちどん at 17:48| Comment(0)
| 日記