2022年04月21日

シャープペンシル

5mmのシンのシャープペンシル
結構、ポキポキと折れるんよ

シンの折れにくいシャープペンシルを
夫からもらって、使っていたが・・・持つ部分が
細い!

グローブのような手のあたしには、細すぎ・・。
昨日、文房具屋さんに行き、お姉さんに
「持つところの、一番太いシャープペンシル
くださいな。シンの折れにくいヤツ」

探してくれて、見つかった〜〜♬
早速、使ってみるが、書き良いわー。

あたしのオテテにぴったんこじゃ。

文字は下手くそやけど、いくら書いても、書きやすい。

良かったなあ。

シャープペンシルが、いつ必要か・・・って
生協の注文書記入の時、一番活躍するんよ。

漢字のいっちょも、英単語のいっちょも、書いて覚えな
あかん中学生や高校生みたいに、手を動かせて書く
行為は、ノーミソに刺激を与えるから・・・ええんだろうなあ。

昨日は、カラス撃退のパチンコが届き、使ったが
大成功やった。(カラスのど真ん中には当たらんかったけど
シッポに命中した。腕を磨こうや!)

パチンコに太いシャープペンシル・・欲しいもの
手に入る幸せ。(太いシャーペン、630円くらい、パチンコも
600円少々)

あーーーっと、小学生の女の子が、「パチンコ、ないの?」と
スタッフに問うたそうです。何に使うのか、聞くと
「パチンコでちょうちょを捕まえるの」って・・・。
どうも、ゲームでをパチンコで打って捕まえるのが
あるみたいです。

違うだろ!それ!


パチンコみたいなもんで、ちょうちょは捕まえません!
ちょうちょは、虫捕り網で捕まえるもんです!
posted by 山羊のかんきちどん at 15:54| Comment(0) | 日記

2022年04月20日

ホ〜ッホッホッホ〜。

カラス退治に、アマゾンで注文した「パチンコ」が
届いたわ〜〜〜〜〜。

子供のころ、パチンコでよく遊んだ。ゴムちゅうとも
言うとった。

カラスがのうのうと平気な姿で、スズメの餌や
ワンコのフードのおこぼれを食べにくる。

少々追い払っても、逃げもしない!

パチンコで狙いを定めて、プラスティックの玉を
カラスめがけて、ぶっ放す〜。

たぶんカラスの尻尾あたりに命中してるはず。
カラスはあわてて飛び立った。

ほぼ命中させる腕は・・・昔と同じ。
ちっとも衰えてはいない〜〜〜。

子供のころは、スズメなどを狙っていた、人間人向かって
ぶっぱなすことなどはしない。

明日も、もし来たら・・やっちゃろや!しばらくは
来ないと思うけどなあ。

人間は、何かの役立つと特技があるんやなあ〜。

パチンコって、知ってますか?
posted by 山羊のかんきちどん at 21:54| Comment(0) | 日記

2022年04月19日

スズメ達のあかちゃん

物置の屋根の下、オウチのちょっとした隙間から
スズメの赤ちゃんの鳴き声がしています。

卵から21日目で、ヒナの誕生。
前に飼っていた鶏や烏骨鶏が21日目で
ヒナが誕生していたから、たぶん、スズメも
そうなんだろうな。(よー知らんけど)

畑では雲雀がよく高い空中で鳴いていますね。
たぶん、畑のどこかに巣をつくり、卵を産んで
いるのかもしれないし、ひょっとしてヒナが誕生している
のかもしれないな。

雲雀は、自分の巣の近くには、降りませんね。
だいぶ離れた場所に着地?して、そ〜〜〜〜っと
自分の巣に歩いていくんでしょうなあ。

そんな様子を屋根の上や電線に停まっている
憎きカラスが見とる!!


朝のほんの10分くらいですが、ゆっくりと私が生きている
まわりの景色を見る余裕が出来ました。

神様は、人間が楽しむためにこの大地を作られたんでしょう。
大地も鳥も山羊も犬も・・大切にしないと・・。

しかし、カラスだけは、嫌いじゃ!!

posted by 山羊のかんきちどん at 09:09| Comment(0) | 日記