ドッグランの中に植えた「キーウイフルーツ」
鈴なり!!
これは・・・摘果せんとあかんのだろうな。
こんだけいっぱいやったら、一つ一つの実が
小さくなってしまうんだろう。
どれを、摘果するんか・・・・よーわからん。
今夜中に調べて、今週中に摘果しょうやっと♪
2022年06月16日
キーウイフルーツ
posted by 山羊のかんきちどん at 19:09| Comment(0)
| 日記
2022年06月04日
じゃがいも掘ったよ。
ほんの「畳半畳」ぶんくらいの所に
植えてあったじゃがいも。
晴天の今日、掘りましたよ。
出てくる、出てくる、じゃがいもいっぱい。
子供たちは、ニッコニコで楽しそう。
40個から50個くらいあったかな。
午後のおやつの時間に、スーパーママが
フライド・ポテトこしらえてくれました。
子供たちは、実に嬉しそうな笑顔でニコニコしながら
「おいしいね〜、おいしいね〜」と食べていました。
無農薬、自分たちで掘った、そのおやつ→美味しいに決まってる!
しかし一人だけ、食べないお子ちゃまがいたわ。
じゃがいもは、マク○○ルドの細長いヤツしか
食べないお子ちゃま。もちろん、あれも美味しいけれど
自分たちで掘った、収穫したてのフライドポテトは
格別なんだよな〜。
子供たちにも、「本当の野菜、くだもの、などなど」の
味・・・これが本物の味・・ちゅうものを味わってほしいナ。
人工的な味付けで、舌をごまかし、美味しいと感じさせる
食べ物ばかりが出回っているけれど、
本物は、もっと美味しいよ。
植えてあったじゃがいも。
晴天の今日、掘りましたよ。
出てくる、出てくる、じゃがいもいっぱい。
子供たちは、ニッコニコで楽しそう。
40個から50個くらいあったかな。
午後のおやつの時間に、スーパーママが
フライド・ポテトこしらえてくれました。
子供たちは、実に嬉しそうな笑顔でニコニコしながら
「おいしいね〜、おいしいね〜」と食べていました。
無農薬、自分たちで掘った、そのおやつ→美味しいに決まってる!
しかし一人だけ、食べないお子ちゃまがいたわ。
じゃがいもは、マク○○ルドの細長いヤツしか
食べないお子ちゃま。もちろん、あれも美味しいけれど
自分たちで掘った、収穫したてのフライドポテトは
格別なんだよな〜。
子供たちにも、「本当の野菜、くだもの、などなど」の
味・・・これが本物の味・・ちゅうものを味わってほしいナ。
人工的な味付けで、舌をごまかし、美味しいと感じさせる
食べ物ばかりが出回っているけれど、
本物は、もっと美味しいよ。
posted by 山羊のかんきちどん at 21:32| Comment(0)
| 日記