2021年12月24日

お子様たちは冬休みです

12月24日・今日はお子様も高齢者の皆様もいっしょに
クリスマスの会をしました。
日本人は、お正月に神社に詣で、・・お別れの時はお寺さん
神様と呼ばれるのはいっぱいあるし、お寺なんかもいっぱい
なのに、クリスマスもやっちゃう

もともと誠の信仰心などはほとんどの人が持っていなくて
世の中の「流れ」「情報」・・なんかにただ乗っかって
どんちゃん騒ぎしたりするのが、世の常なんだろう

そうではないんだ・・・と、思いつつも
ご利用者の皆さんと一緒にクリスマス会をして楽しむ

スタッフのピアノやギターに合わせて歌ったり、ゲームをしたり
サンタクロースのおじいさんがやってきて、ひとりひとり
プレゼントを渡します。
子供たちは、いきいきと歌い、ニッコニコで大喜びでした。

子供たち、とっても良い子でしたよ。

さて、今年も残りの日々1週間となりました。
ご利用者の皆様の健康と、スタッフの幸せを願いつつ
あたしは、ゴミ屋敷と化したあたしのオウチの片付け
をします。(できないかもしれんけどなあ)
片付けしなくちゃ!と心に誓いつつ、もう10年が過ぎました。

こんなあたしをムチ打ってくれる方、どこぞにおらんで?


posted by 山羊のかんきちどん at 16:27| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: