お風呂→機械個浴・・スイッチひとつでお湯貼り、洗身
シャンプー・・すべて機会が行う便利な世の中
ベッドには、センサーがついて、体温、血圧、寝返りの回数まで
わかり
カメラを導入、いつでも見える→プライバシーなんかないよ
介護保険のサービスは、1割負担〜2割、3割・・とその方の
収入に応じてお支払い
介護保険を使えなくする方向にいってるのかな
オウチで・・・なんて、介護を家族に押し戻そうとしてるんかい?
心温まる介護、手厚い介護、寝たきりにさせない介護・・・なんて
それがいいと思い、やってきたけれど、世の中はそんなことは
望んでいないかもね。
指定された施設ではなく、介護保険外のサービスを行う
トコロができてくるんだろうな
外国人の導入、低賃金、無資格、補償などない、虐待、
様々なハラスメント
香港、シンガポールなどでは、すでに起きている問題
よく認知症予防・・なんてマスコミでやってるよなあ
予防できるのであれば、認知症になってしまった人は
予防する努力をしなかったから・・自己責任か?
そう・・・なるのかな?
富山型デイサービスを始めた方たちの対談を聞いていて
暗黒の世界に行ってしまったような気がする。
これから介護なんて・・誰がやるの?
年をとったら→ロボットに介護してもらうんだよ。
ご飯は、冷凍食品を一斉に「チン」して、食べさせて
もらうんだよ。
国は、年寄りは生産性もないし・・・いらないのね。
不思議な…介護保険・・おバカなあたしには、よーわからん。
【日記の最新記事】