2022年04月16日

5日畑を見に行かなかったら、草の中で泳げそう

ビックリした
隣の畑を見に行かなかったら
草が伸びて、そりゃー伸びて
風で倒れるくらいになっとった。

たぶん牧草の「エンバク」という草と‥思う。
草の海を泳げそうな位・・伸びとったわ〜〜。

草払い機で、刈らんとあかんな。

グリーンピースか絹さやか・・どっちがどっちか
忘れてしもうたけど、収穫できそうなのがいっぱい。
ドッグランの両サイドにワッサワッサ植え、いま、食べごろ
のが、いっぱいあるけど・・・・・。
いっそ、絹さやと判断して、収穫しちゃろ。
絹さやの卵とじ・・・にしよう〜〜っと。

毎年豊作だった「イチゴいちご」。ことしも九州雲仙から苗を
100株以上送っていただいたのもたくさん実をつけている。
去年までは、鳥の被害はなかった。
ヒヨドリと思うけど・・・収穫頃になった赤い実を、つついて食べとる!

ムカーーッ。
ブルーベリーも去年ほとんどやられた・・。

鳥も賢いから、人間の起床前には*朝食*を済ませとる。
7時に畑に行っても、もう沢山のヒヨドリがお腹いっぱいにして
パ〜〜〜ッと飛び立つ。

鳥にやられないよう、網をかけたけどなあ〜
50メートルくらいの網のトンネル。
折角、こしらえとるから・・・ちっとは、食べなくちゃ。
posted by 山羊のかんきちどん at 13:48| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: