2022年04月29日

お子ちゃまが一気に飛び出さない「関所」作りました

ここの事業所の前は4m道路だけれど
狭い狭い道路なんだが・・

車の通行がかなりある。農家さんの車、トラクター
11トン車がギリギリで通行したり、某大型スーパー
に行く近道だし・・
乗用車の通行もかなり・・ある。

お子ちゃまが、いきなり全速力で走って飛び出したら
車には勝てない。
その「まさか」が起こらない保証もないから

「関所」を設置しましたの。
伸縮門扉→高さ125p、色、シャイングレー。
開閉できるトビラ。

お子ちゃまが突然飛び出したら、オトナが遅れて追いかけても
追いつかないのよね〜〜〜小学一年生だって走るの速いんだ〜。

悲惨な事故がおきてもいけないので、ガッチリと「関所」だ。

大切なお子様をお預かりしているということは「命」を
預かっている、ちゅうことじゃな。

高齢者もお子ちゃまも動いていると、事故の起きる可能性はある。
どんなに注意しても、どれほど予測をしても、事故といわれる
事は起こる可能性がある。

だからと言って、お子ちゃまを「籠の鳥」にするなんてもってのほかだ。

ということで、本日、関所、完成しました、
見に来てね〜。
posted by 山羊のかんきちどん at 21:25| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: