ま、1週間前にお気に入りを注文しといたんやけどな
お誕生日プレゼントだとかで10%値引きしてくれる。
店の奥のほうで、年配の店員と80歳はとうに過ぎたと思われる
女性がお話ししとった
高齢のおばあ様は、大きな声で、「ここで修理してもらった
補聴器が聞こえん!」とクレーム。
店員さんは、ゆっくりとはっきりした口調で、説明していた。
補聴器を調べても問題はないこと、をゆっくりと伝えても
おばあ様にとっては、「ほなけど、聞こえん!!」と譲らない。
散々繰り返し問答をしている途中・・・おばあさまが
「もう、膝と腰が痛いんよ〜」と・・オリョリョ・・
う〜〜ん、あれか。
いつの間にか、膝や腰が痛い話を店員さんに訴えに
かかる・・・。
おばあ様、なかなかご家族にお話しを聞いてもらえない
んだろうなあ・・
一人暮らしかもしれないし・・。
眼鏡屋さんの年配の店員さんは、ゆっくりとお話を
聞いてくれるし・・次々と話す内容は変わっていく
ず〜〜っと聞いていたわけではないが、
わかるんだなあ〜
おばあさまの日々の状況や、店員さんの気持ち。
年配の店員さんだから、高齢者の扱いが上手。
帰り際、延々と会話が続いている2人をチラリと
見て、瞼に焼き付けた。
高齢者の孤独・・あふれるほど多いと思うな。
【日記の最新記事】