シマトネリコの幹にとまって、皮・を食べている。
甘いのかなあ〜この幹は。
朝、結構な数、10匹以上がせっせと、食べていた。
夕方みると、かぶちゃんの頭の部分だけが
土の上に転がり・・・・しかも動いてた・・頭だけ!
ザッと数えて…10匹以上…(悲)
誰じゃい!!こんなことしたのは!!
こんなことするのは・・・あいつしかおらん!
シマトネリコの木の枝を張る範囲に、「魚釣りのテグス」を
貼りめぐらそうと・・・行ったところ・・
カラスのやろうが、かぶちゃんを咥えて、飛んでいくのを見た。
かぶちゃんの「腹部」だけを咥えて、頭部はほったらかし・・。
立派な角の頭部だけが・・・土の上で・・動いとった・・。
大きめのきゅうりネットくらいを、掛けとけば
カラスの野郎は、来ないはずだけど・・テグスを張り巡らした。
自然の「掟」なのかなあ・・・。
カラスには、以前、烏骨鶏の卵を、盗まれたことがある。
口にくわえて、空高く、飛んで行ってしもた〜。
カラスの野郎は絶対に許さない!!
【日記の最新記事】