あたし?と〜〜っくに育児など卒業しています。
真面目な育児書が世の中に出回っています。
あたしも昔昔、これ読んで真面目に
こーでなければならない・・なんて
思いつつ、子育てしていた時期がありました。
まあ、二人目、三人目の育児となった時には
テキトーテキトーでございましたの。
若いママたちは、いろんな所から情報が飛び込んできます。
妊娠中から、出産、出産後、赤ちゃんの健診・・
と、医師や保健師、助産師・・と医療職から、あれこれと
注意や激励?を頂きながら・・・その他、スマホで
正しいのやら、いい加減ののやら・・たくさんの情報を
手に入れていますよね。
でもね、なかなか【我が子】には当てはまらない
情報がいっぱいありますよね。
イライラしますね、どーしてうちの子はこうなん?
朝から晩まで・・キリキリと心を痛めつつ頑張るママ。
この本、面白い。
日本は清潔面でも治安面でも・・子育てするには
きっと世界で最も安全な国?でしょう・・。
白泉社・世界一役に立たない育児書
ちょっと、肩の力が抜けて、ホットとする
瞬間が訪れるかもしれませんね。
子供って可愛いですね。
いくらガチャガチャいたずらしても、ジュースを振りまいても
泣き叫んでも〜
眠っているときの子供って、ホント・可愛い!
【日記の最新記事】