先日、地鎮祭を行いました。
まだ先ですが、いろいろな思いの詰まった
素敵な施設が建つ予定です。
今年は、真面目に「畑」を使おうと思います。
広い、(農家さんから見れば、猫の額ほど?)
我が家の畑、本の少ししか耕作していなかったのですが
ニンジン→もう10センチくらい葉っぱが伸びました。
大根→今双葉が種をまいた数だけ出ています。
ニンニク→昨日90個ほど植えました。
白菜、ブロッコリー、レタス、かぶ・・・と、
真面目に、取り組んでいます。
農薬は基本使いません。
キャベツに青虫が。。ついている場合もありますが
安心して食べることが出来る事が何よりです。
様々な情報は、疑ってかかることにしています。
一番にコロナワクチンのこと。
テレビや新聞などのマスメディアにいろいろと操作されて
いるような気がして・・・・います。
テレビなど見ないことが一番なのですが、朝の時刻を知るために
見もしないのにつけているあたしがおバカなんですが・・。
あたしは、訳のわからん情報には、目を向けない、耳を
貸さない、口も出さない・・・。
2022年10月13日
暑さが去り、秋の頑張りどきがやってきました。
posted by 山羊のかんきちどん at 11:01| Comment(0)
| 日記
2022年09月03日
秋の虫たち
夕方,山羊のゆきちゃんに餌の草をやっていると
そこら一面の草の中で、コオロギ、鈴虫・・その他
虫たちの大合唱♪
あたしはコオロギ、鈴虫くらいしか鳴き声を
知らないもんで・・・・
でも、まだまだ多くの種類の虫が鳴いている。
夏が過ぎ去り、秋の訪れですね。
あたしの目の届かないところで、自然は確実に
間違いなく秋の営みが始まっています。
長い夏休みが終わり、なんだかホッとしています。
事故なく、スタッフのコロナ感染なく終了しました。
今日は、ここから50分ほどかかる「山川」という所に
新米を頂きに行ってきました。「あわみのり」と
言う種類なんだそうです。有難うございました。
月曜日からは、新米の美味しいごはんをいただきます。
生活介護・通所介護ご利用のみなさん、楽しみにしていて
くださいね。
さてさて、気分入れ替え、9月からも頑張りましょうね。
そこら一面の草の中で、コオロギ、鈴虫・・その他
虫たちの大合唱♪
あたしはコオロギ、鈴虫くらいしか鳴き声を
知らないもんで・・・・
でも、まだまだ多くの種類の虫が鳴いている。
夏が過ぎ去り、秋の訪れですね。
あたしの目の届かないところで、自然は確実に
間違いなく秋の営みが始まっています。
長い夏休みが終わり、なんだかホッとしています。
事故なく、スタッフのコロナ感染なく終了しました。
今日は、ここから50分ほどかかる「山川」という所に
新米を頂きに行ってきました。「あわみのり」と
言う種類なんだそうです。有難うございました。
月曜日からは、新米の美味しいごはんをいただきます。
生活介護・通所介護ご利用のみなさん、楽しみにしていて
くださいね。
さてさて、気分入れ替え、9月からも頑張りましょうね。
posted by 山羊のかんきちどん at 13:52| Comment(0)
| 日記
2022年08月30日
9月20日までBA・5対策強化宣言・・・
あちこちで、流行っています・・ね。
9月20日まで、対策強化・・。
基本的な感染予防対策の徹底・・とかワクチン接種の推進とか
人込みの中に行かれんよ、高齢者は・・とか
検査キット配布事業の活用・・とか
テレワークの推進とか‥施設、学校、幼稚園、保育所
などでの感染対策の強化・・とか・
これ以上どなにせーっちゅうんだろ。
今日、ダンボール箱に入った不織布マスクが
届きました。有難うございます・・徳島県。
検査キットもたくさん届いています、ありがとうございます。
今夜から、あたし、テレビ見ないことにします。
この2年半、テレビや新聞、その他マスコミに
随分と踊らされました。
あっちもこっちも同じような内容のニュースが
流れると、それが本当のような、国の方針であるかの
ような、厚労省がすべて正しいかのような・・
もう、たくさんです!!
もうええわ!!
9月20日まで、対策強化・・。
基本的な感染予防対策の徹底・・とかワクチン接種の推進とか
人込みの中に行かれんよ、高齢者は・・とか
検査キット配布事業の活用・・とか
テレワークの推進とか‥施設、学校、幼稚園、保育所
などでの感染対策の強化・・とか・
これ以上どなにせーっちゅうんだろ。
今日、ダンボール箱に入った不織布マスクが
届きました。有難うございます・・徳島県。
検査キットもたくさん届いています、ありがとうございます。
今夜から、あたし、テレビ見ないことにします。
この2年半、テレビや新聞、その他マスコミに
随分と踊らされました。
あっちもこっちも同じような内容のニュースが
流れると、それが本当のような、国の方針であるかの
ような、厚労省がすべて正しいかのような・・
もう、たくさんです!!
もうええわ!!
posted by 山羊のかんきちどん at 17:36| Comment(0)
| 日記